くるりん村 日進市
くるりん村において、平成12年度 里山保全アドバイザー養成講座(愛知県主催)が開催されました。
リンク
カテゴリー
最新トラックバック
カウンター
google ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小学生 園芸
家電品を分解して壊す
料理
厚紙にエナメル線を巻いてテスターを作る。 プラモデル
サンダーバード2号も作る。
中学生 自転車製作
高校生 電子工作 カトー無線パーツセンターで購入したPCの基盤キット(NEC)を組み立てる。
大学生 黄色のスターレットのメンテナンス 洋服屋でアルバイト
現在 花を植える。木を植える。疲れた
疲れた
疲れは喜び
も
も美味しい。
疲れは嬉しい。人間に必要で大切な感覚。
現在は炭焼き、グリーンゲリラの活動等ができないのが寂しい
ニューヨークのグリーンゲリラを紹介していらっしゃるHPがありました。
http://www.gakugei-pub.jp/mokuroku/book/975comg/mokuji.htm
PR