忍者ブログ
Admin / Write / Res
里山保全 くるりん村
くるりん村 日進市
くるりん村において、平成12年度 里山保全アドバイザー養成講座(愛知県主催)が開催されました。
カテゴリー
最新トラックバック
カウンター
google ブログ内検索
[494]  [493]  [492]  [491]  [490]  [489]  [486]  [485]  [483]  [482]  [481
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲシュタルトの祈りを博多弁や、名古屋弁にしたら、受け取り方、感じ方が違うかなと思い
姪に英文を博多弁に訳してもらいました。(姪は、プロの、アナウンサーになりました。)

I do my thing and you do your thing.
I am not in this world to live up to your expectations,
And you are not in this world to live up to mine.
You are you, and I am I,
and if by chance we find each other, it's beautiful.
If not, it can't be helped. 

~博多弁編~
 
うちはうちん事するけん、あんたは自分のことしぃー。
うちは、あんたが望んどるよーな事のためにこの世界に生きとるわけとちゃうし、
あんただって、うちのために生きとうわけとちゃうやろ?
あんたはあんた。うちはうち。
もし、あんたとうちが出会えたなら、まーそれはめっちゃ最高のことやけんど。
もし、そうやなくても、それはうちらにゃ、どーすることもできんことやないん?

村長は、名古屋弁が下手なので、困りました。
PR
プロフィール
HN:
久留宮藤仁
HP:
性別:
男性
趣味:
 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
バーコード
ブログ内検索
Kururin Village
メールフォーム 
現在、メールフォームからの、お問い合わせに対応しておりません。
Copyright ©  くるりん村 久留宮藤仁 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]